FX ボリンジャーバンドに一本のラインを追加したトレード方法

 

 

目次

FX チャート一本のラインを追加表示

 

前回のブログでボリンジャーバンドのエントリーの状況を説明しました。

今回はそのボリンジャーバンドのチャートに一つの LINE を追加検証します。

 

その LINE は現在の相場が、過去の相場の位置にどのようにあるのか

一目で理解できるように表しています。

 

その LINE の状況を少し深く読むように努めると、トレードの方法も

ボリンジャーだけに依存するのではなく新しい発見もあります。

 

この LINE は現在のローソク足の状況を線で表して、

その LINE を過去に移動させたものです。

 

現在の相場状況が、過去の相場状況のどのような位置に

あるのかっていうのが分かります。

 

過去のローソク足をその LINE が上に抜けた時には、

その相場状況は上昇相場であって、現在のローソク足は上に変化しています.。

 

同時 にミドルラインも上方向を指しています。

 

ローソク足を下に抜けた時に、その相場状況は下降トレンドであって、

下降相場を表しています。

 

そのような状況を一つのルールとして捉えることとします。

ボリンジャーバンドのエントリーポイントと、このルールを共有することで

エントリー方法を強化することができます。

 

ボリンジャーバンドのエントリーの位置は、1シグマ2シグマを抜けた時、

一呼吸おいてエントリーするようにルール化しておりました。

 

そこで一本のラインの性質を利用して、

エントリーの不安をなくすことに成功しています。

 

それをルール化する方法は、過去の LINE がどこを通過してボリンジャーバンドの特性を生かせていけるかというところに経験が必要となります。

 

すなわち大まかなことはその LINE のろうそくを抜けるということを第一としておりますけ

れども、ボリンジャーバンドのそのエントリーの位置との兼ね合いというものは

 

この一本のラインの特性を知る必要があります。

 

一本のラインの特性

 

現在のローソク足のエントリー方法が、数カ所ある場合には、

過去のところに引いた LINE が条件を満たしするということで

エントリーポイントも多少ずれてきます。

しかし、

それは最強のエントリーポイントを探す意味でも必要なポイント探しになります。

 

 チャンス到来のポイントで全てを投資するのではなく、分散投資をして望みましょう。

エントリー回数を3回ぐらいに分散してトレードすると、精神的ストレスも少なく

余裕を持って取り組めます。それが長期トレードに参入して稼ぐ極意に繋がるのです。

 

この一本のラインはロウソク足から離れてる時は、上昇トレンド下降トレンド送り返し

簡単に見て判断できます。

 

しかしロウソク足にまとわりつきなかなか離れていかない時には

相場はレンジ相場を表しています。

 ミドルラインの方向と合わせて見てみると容易に判断することができます。

 

見るだけでの判断ではなく十文字の カーソルがあるんだけど、

 

それを使うと過去の過去のポイントと、現在のロウソク足の位置を結ぶと

いとも簡単に判断はつきやすいんです。

 

これは文字の説明ではなくて画像で見た方がわかりやすいから、

それは後ほど見せますね。

 

伝える技術というものは、何を採用すべきか選択に迫られます。

文字だけではなく補足として、このサイトは動画を採用していきます。

 

伝える技術がないので伝わる技術は、 拙い動画で受け取るように努力してください。

そのようなサイト作成でマイナスをプラスに、

プラスをよりプラスにして行こうと思います。

 

伝わりやすいならそれを採用した方がいいですよね

 

それとロウソク足とその LINE の角度っていうのか、

それもやはり、綺麗にスラッと伸びてるほうが相場の状況も

判断しやすいしロウソク足とちょっと違った見え方もするんで

是非とも見てほしいと思いますけれど。

 

この調整はどの証券会社もできると思うんだけれども自分のパラメーターを入れられるのであればどこでも行けると思います。

 

高級な簡単なインジケーターを作るっていうのを前もって知っておいた方がいいですね

オリジナルインジケーターを追加できるって安心感もあるね

 

なぜかと言うといろいろ勉強して行って、

いいインジケーターに出くわしてもそれを生かすことができないって

いうプラットフォームであれば、

それ抜きで考えられる考える必要があります。

 

そこで出来る範囲のインジケーターを使って考え直すという方法になるんの、

でも大変難しいですよね。

 

ですからその証券会社のプラットフォームで何を使ってトレードできるかっていうのも

問題とするところですね。

 

すべてが共通のインジケーターではなく、独自のインジケーターになるとそのアレンジのできるのできる度合いによって取り組み方も変わってきます。

 

何も知らなかったらそれはそれなりに行けるんだけれども、経験による蓄積も発揮できるように備わっている方がいいわね

 

誰しも考えることだけれども、証券会社を変わった場合、

全て一からになるということはないんだけれども、

 

可能性もあるのでそれこそ慎重に取り込むというのは大切かなと思います。

 

まとめ

 

このように従来のチャートチャートにボリンジャーバンドバンドと現在の相場を

 LINE で表現して、過去に移動させた LINE を表示させることが出来ます。

 

そのエントリーする位置っていうのを再確認することを容易に確認することができます。

その確認方法は十文字のカーソルを用いることによって、容易に判断することができます。それでセンターラインからの距離やボリンジャーバンドの形状から

将来の状態を予測することがより可能となりました。

 

ロウソク足にその LINE が入り込むと 

相場の終わりを表すことになります。

 

もう一つの隠れた特徴は、次の足はどのような形に移動するのか、変化するのかを大まかに

を表しています。

 

このことから今後の相場の予測いやローソク足の動きが、相似形のように

動くので今後深く研究される方は、独自の見解として見ておいてください。 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次